spec espace クリエーティブディレクターより12

06 October 2020

spec espace クリエーティブディレクターより12

SHARE ON

この夏も庭のブルーベリーはよく実り、この目を楽しませてくれました。

ブルーベリーは目に良いと昔から言われていますが、医学的・科学的にに実証されているのでしょうか。気になったので調べてみました。

実際にはブルーベリーが目に良いと言い切れる科学的根拠はなく、ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」が目の疲れに効果的とされる研究もあるようですが、実態は不明で、近視や乱視、白内障に効くといわれている効果も、正確には実証されていないようです。

そもそも「ブルーベリーは目に良い」という話が広まったのは、第二次世界大戦時に、イギリス空軍のパイロットが「ブルーベリーを大量に食べたことで暗闇でも敵の飛行機がよく見えた」と話したことが発端ではないかと言われています。

テレビや健康雑誌によってブルーベリー神話がセンセーショナルに採り上げられ、ブームにもなりましたが、あまり大きな効果を期待しな方がよいとの眼科医の見解も見受けられます。むしろその栄養価のバランスから、スーパーフードとしての機能面に着目するむきもあるようです。

「見ること」について生業とし、突き詰めている私は、庭のブルーベリーの樹を愛で、その食味を楽しむことにしています。

Jill WellingtonによるPixabayからの画像

SHARE ON

RECOMMENDED ARTICLES

株式会社カンパネラ×オプト.デュオ ~ブランディングとは~対談シリーズ3

24 February 2021

【ご報告・お礼】クラウドファンディング終了致しました。

08 June 2021

つくり手とお客さんをつなげる小売店 第3回 お店の接客

30 April 2022

メガネのかけごこち、3つのポイント

26 November 2019

specespaceクリエーティブディレクターより35

17 June 2022

specespaceクリエーティブディレクターより 37 「紫外線から目を守ろう」

19 July 2022